2022/04/22
こんにちは、整理収納ソムリエのだーかねです。
整理収納の依頼を受け、依頼者のお宅に伺うと、だいたい掃除の話になります。
家の中を見せて頂くと、
「掃除の仕方が間違ってるのかな。」
「洗剤が合っていないのかな。」
そう思うことが多々あります。
と言うことでいつも伝えている、こんなのがオススメですよと言うのをまとめてみました。
sponsored link
風呂
1.スポンジ
・適度な硬さで浴槽も傷つけない。
・使用後はぶら下げて保管出来るので、水分が抜けやすくカビが繁殖しにくい。
2.洗剤
バスタブクレンジング
※満遍なく吹きかけ、60秒後に流すだけと言う商品
※実際には、満遍なく吹きかけるのは意外と難しいと思うので、スポンジを全体を塗った方がいいかなと思います。
3.排水口や目地のカビ取り
・スプレー後、20分くらい時間をおきましょう。(それ以上は意味なし)
・換気に注意。
※目地に関しては、これで取れない場合、キッチンペーパーなどに染み込ませて一晩放置してみてください。
4.鏡・蛇口
・お風呂以外の鏡には使わないで下さい。
参考記事はこちら。
5.排水管の詰まりに
・マニュアルよりも量多めにして、寝る前に投入するのがいいです。
トイレ
1.ブラシ
・ブラシを付け替えるタイプのものは、水につけるとすぐにふやけてしまう。
・見た目重視でブラシを隠して収納するタイプだと、水分が抜けずにカビが繁殖しやすい。
2.洗剤
・かけてから、10〜20分くらい時間をおいてから、ブラシで掃除をしましょう。
(Amazon用)
(楽天用)
3.拭き
・トイレットペーパーに吹きかけるタイプは、すぐに乾くしボロボロになるのでオススメ出来ません。
・ノズルを拭くのもありです。
4.消臭
・本来は業務用であり、他にも使える用途は広い。
キッチン
シンク
・シンク自体の掃除は食器用の洗剤で大丈夫です。
・スプレー式は洗いにくい、届きにくい箇所に直接届くので便利。(水筒の底やネジ込み部分)
その後は、「風呂」に載せている「4.鏡・蛇口」の茂木和哉で。
参照記事はこちら。
コンロ
・吹きかけ、スポンジで満遍なく塗り、10〜20分くらい置いてから拭き取りましょう。
洗面所
カウンター・洗面器
・お風呂と同じスポンジ・洗剤でいいと思います。
鏡
・除菌付きウエットティッシュ。単なるウエットティッシュよりも、エタノール(アルコール)が入っている方がある程度の汚れも落とせます。
・除菌付きウエットティッシュで拭いたのち、マイクロファイバータオルで拭き跡を消す。一般的なタオルではなかなか消せません。
※100円ショップにも売っていますが、質が良くないのでやめたほうがいいです。
フローリング
洗剤(小さいお子さんがいない家庭)
洗剤(小さいお子さんがいる家庭)
・二度拭き不要。
・無添加&界面活性剤不使用で子供がいても安心安全。
・水100mlに対して3回スプレーの希釈液がベスト。
拭き
小さいお子さんがいる家庭では、
・「洗面所」で紹介したマイクロファイバータオルを使用。
・手で直接拭いてもいいですが、クイックルワイパーにつけると効率が良いですね。
エアコン
・フィルターの掃除とともにフィンの掃除も。
シューズ
・ネットで検索すると、オキシクリーンを代表とする酸素系漂白剤に浸け置きすると汚れが落ちると言われていますが、実際効果はありません。その前後で、ブラシでこすった分だけ落ちていると思った方がいいです。
・厳密には泥汚れ専用洗剤なので、衣類に対しても効果ありです。
さいごに
これはあくまでも私の経験上の話であり、ここに載せた掃除道具や洗剤よりももっともっと素晴らしいものもあると思います。
そして定期的に掃除をしていることを前提として載せています。
適材適所で選んでみて下さいね。
内容は随時、変更・追加していきます。
※関連記事
ご依頼はこちらから。
Instagramはこちら。