D&ASSOCIATE 〜家事代行(掃除)と整理収納:だーかねブログ〜

プロに任せて、もっと自分の時間に投資してみませんか。

掃除するなら洗剤で絶大な口コミを誇る茂木和哉

time 2017/09/20

掃除するなら洗剤で絶大な口コミを誇る茂木和哉
Pocket
LINEで送る

こんにちは、整理収納ソムリエのだーかねです。

 

皆さん、掃除を楽しんでますか?

 

まあ、そういう人はなかなかいないと思います。

どちかと言うと面倒でやりたいくないし。

やってもゴシゴシ力を入れてこすらなきゃいけないこともあるし、それでいて汚れが落ちないこともあるし。

 

でもそれは、洗い方が悪いのではなく、汚れに対して洗剤が合っていないだけかもしれません。

私が思う、一番効果的な洗剤は「茂木和哉」です。

画像引用・文章参照ともにきれい研究所

sponsored link

茂木和哉とは?

「茂木和哉」って誰かの名前??

って思う方がいるかもしれませんが、この商品を作っている、きれい研究所株式会社:代表取締役社長の名前です。

そうなんです、実在している方の名前です。

このきれい研究所株式会社はもともと業務用洗剤を作っていた会社で、そこでずっと研究に研究を重ねていたようです。

このインパクトのある商品名と洗浄力で、以前から頻繁にメディアに取り上げられていましたね。

私もいろんなところで拝見した記憶があります。

あと、茂木さんの風貌も。。。

しかしながら、一般洗剤と比べて価格が高いことや、販売店が少ないことから何となく忘れてしまっている存在でした。

買おうと思ったらマニアック商品をたくさん置いている東急ハンズまで行かなければならなかったですし。

(現在はもっと販売店を拡大しており、店舗関係なくネットでももちろん購入できます。)

そんな折、とある機会で茂木さん本人にお会い出来、直接アドバイスしてもらえることがあったので、その時改めてすごさを実感!

と言うことで、どのような時に使うと効果的なのかを簡単に説明していきたいと思います。

FireShot Screen Capture #066 - 'Google' - www_google_co_j

そもそも汚れには種類がある

汚れには種類があります。

ざっくり言うと、

脂:食べ物などから発生する汚れ ⇨ 酸性
水:水に溶け込んでいるカルシウムなどが水垢になったもの ⇨ アルカリ性

だいたいどちらかの性質を持っていることになります。

なので洗う時には反対の性質の洗剤を使って中和させれば、汚れは比較的簡単に取れます。

逆にこのことを気にせず酸性に対して酸性の洗剤を、アルカリ性に対してアルカリ性の洗剤を使っていれば、汚れはなかなか取れないと言うことになります。

脂汚れの酸性に対してはアルカリ性の洗剤を。

水垢のアルカリ性に対しては酸性の洗剤を。

 

茂木和哉は弱酸性の洗剤です。

 

と言うことで、茂木和哉は弱酸性=水垢に特化した洗剤だと言うことが分かりますね。(厳密には水垢用クレンザーと言います。)

FireShot Screen Capture #066 - 'Google' - www_google_co_j

この汚れの性質を理解せず、間違った使い方をしていると、さすがの茂木和哉でも効果を発揮出来ずに終わってしまいます。

非常にもったいないですね。

 

では、具体例を出していきましょう。

キッチン

キッチン(シンク)は食材からの脂汚れと水垢の両方が存在します。

だから酸性の洗剤だけでもアルカリ性の洗剤だけでも完全に汚れを落としきることが出来ません。

1)まずは食器用洗剤で洗い、脂汚れ(酸性)を落とします。

※ほとんどの食器用洗剤は中性か弱アルカリ性なのでそれらを使いましょう。たまに弱酸性もあるので確認を。

2)水分を拭き取り、茂木和哉(酸性)を使って水垢(アルカリ性)を落とします。

※水分を拭き取っておかないと、茂木和哉の濃度が薄まってしまいます。

※スポンジはあまり厚くないもので。厚いと茂木和哉をスポンジ内に吸収して洗う表面で効果が弱まってしまいます。(一緒に販売している職人たわしがオススメです。)

※吸収することがないサランラップを丸めて利用するのもかなり効果的です。

これで以前とは、シンクの輝き具合はかなり違っていると思います。

蛇口を磨くために、100円ショップで買えるメラニンスポンジを使っている方が非常に多いですが、簡単な汚れしか取れないので効果がなければやめましょう。

メラニンスポンジで効果があるとすれば、日頃からしっかり掃除が出来ていて、軽い汚れしかついていないと言うことです。

お風呂の鏡

1)茂木和哉を使用し、洗います。

※汚れがひどい場合は、先に中性洗剤で洗って水分を拭き取って下さい。

※茂木和哉を使用する際のスポンジは、「職人たわし」や鏡専用スポンジ、もしくはラップで。

※お風呂以外の鏡には使わないで下さい。

これで以前とは、輝き具合がかなり違ってくると思います。(汚れがひどい場合は繰り返しを。)

では実際の写真を。

Before.
FireShot Screen Capture #066 - 'Google' - www_google_co_j

After.
FireShot Screen Capture #066 - 'Google' - www_google_co_j

鏡を磨くために、100円ショップで買えるダイヤモンドパッドを使っている方が多いですが、表面の水垢を削り落とすと同時に、目に見えない細かい傷をつけているのでやめた方がいいと思います。

 

場合によっては傷が付く恐れもあるので必ず事前に説明書を読み、目立たないところで試してから使用するようにしてください。

こんなものではない茂木和哉

上記では2つの例を簡単に書きましたが、他にも蛇口の水垢、焦げ付き、便器の尿石、サビなどにも有効です。

蛇口に関する実際の写真はこんな感じです。

Before.
FireShot Screen Capture #066 - 'Google' - www_google_co_j
After.
FireShot Screen Capture #066 - 'Google' - www_google_co_j

もう一回。

Before.
FireShot Screen Capture #066 - 'Google' - www_google_co_j

After.
FireShot Screen Capture #066 - 'Google' - www_google_co_j

詳しい使用用途と説明はこちらのサイトでチェック出来ます。読んでいるだけでも目から鱗でとても勉強になります。

そして、きれい研究所は茂木和哉だけではなく、他にも素晴らしい洗剤がたくさんありますのでそちらもチェックしてみて下さい。

さいごに

汚れも酸性・アルカリ性と言う性質を見極め、より適した洗剤を使うことによって、今までの力を入れてゴシゴシ洗うというやり方はこれでもう卒業しないといけません。

理論を学べばより効率的に作業できるようになります。

冒頭でも言いましたが、茂木和哉は価格だけを見れば正直高いです。ただ、使う量は1回につき少量で、掃除のたびに毎回使う必要もありません。

ここでよく考えてみて下さい。

安くて効果の薄い洗剤を頻繁に買い増すか、高くてもたまに少量の使用で効果がある洗剤を買うか。

どちらを選びますか?

 

初めて買うならこのセットが断然オススメです。

Amazonはこちら。

 

もっと極めたい人は本もどうぞ。

極めたくなくても読むとめちゃくちゃ参考になります。

 

ご依頼はこちら

Instagramはこちら

新着通知が届きます。
友だち追加

Pocket
LINEで送る

sponsored link

down

コメントする




掃除(お風呂)

プロフィール

整理収納ソムリエ:だーかね

整理収納ソムリエ:だーかね

今、家事でストレスを抱えている方がたくさんいます。プロに任せると、自分でやるより綺麗になる、自分の時間に投資できる、ストレス軽減する、などのメリットがあると思います。 我慢するのはやめて、もっと人生を有意義なものにしてみませんか? 〔対応地域:東京・神奈川・埼玉を中心とした関東地方〕(整理収納アドバイザー1級取得済み。) なお、掃除や整理収納に関するセミナーも開催しています。 どうぞよろしくお願い致します。ホームページはこちらです。

お問い合わせ



sponsored link

Twitterもやってます。