D&ASSOCIATE 〜家事代行(掃除)と整理収納:だーかねブログ〜

プロに任せて、もっと自分の時間に投資してみませんか。

選挙と整理収納と私。

time 2016/07/11

選挙と整理収納と私。
Pocket
LINEで送る

こんにちは、
整理収納ソムリエのだーかねです。

昨日は参議院議員選挙でしたね。
私も投票に行ってきました。

にしても毎回そうなんですが、
どうして日曜日の限定した時間と場所だけでしか投票できないのでしょう。

期日前投票もあることは分かりますが、
更に投票所が限定されていますよね。

まずその時点で投票する機会を放棄してしまっている人も
いるかと思います。

選挙が面白くない、
選挙がイマイチ分からない、
自分1人ぐらい投票してもしなくても影響しない、
いろいろな意見はあるかと思いますが。
まずそもそも嫌々投票するにしても、
投票所に行くのが面倒なんですよね。

期日前投票と、
本来の投票日を合わせて約2週間投票期間があっても、
投票所に行くこと自体が面倒であれば、
期間の問題ではないんですよね。

では、
どこに投票所があればいいのでしょうか。

それは、
わざわざ行かなくても、
日頃の行動の範囲であればいいと思うのです。

いわゆる動線ですね。

例えば、
高校生なら自宅と学校の間、
大学生なら自宅と学校の間、
主婦なら自宅とスーパーの間、
会社員なら自宅と会社の間。

具体的には、
高校生→高校
大学生→大学
主婦→スーパー、コンビニ
会社員→会社、駅
など。
あとは区役所や郵便局でしょうか。

このような場所なら無理せず投票出来ると思いませんか。

そして今や、
区役所でもらっていた個人に関わる書類も、
マイナンバーカードのおかげでコンビニの複合機から出力出来る時代です。
なので投票用紙もここから出力すればいいですよね。

そのままコンビニで投票してもいいし、
違う動線上の場所で投票してもいいし。

これだけでもだいぶ投票率は変わってくるような気がしてなりません。

まあ、
もっとざっくり言ってしまえば、
ネット投票が実現出来れば一番いいとは思いますが、
実現出来るまでには相当な時間がかかるような気がします。

このような、
選挙に関する動線のことを話しましたが、
これは自宅内での整理収納に関しても同じことが言えます。

玄関から入って、
所定の場所に行くまでの生活動線があるのに対して、
モノを置く場所が明らかに不自然。

わざわざモノを置くために遠くへ移動するので、
生活動線から外れてしまうんですよね。

そうなると、
その置き場まで行くのが面倒になり、
日頃の動線上に置きっぱなしになってしまいます。

だったら、
最初からその動線上に収納スペースを作ってあげればいいんですよね。

それだけで、
「無理して収納」と言う感覚から、
「無理せず収納」と言う感覚に変わってきます。
だから乱れなくなります。

その家の住人からすると、
それでずっと生活してきているので、
この動線を意識すると言うことになかなか気付けません。

こういうところは他人の目が必要であったりします。

選挙に収納に、
動線を意識してみましょう。

D&ASSOCIATEのホームページはこちらです。

Pocket
LINEで送る

sponsored link

down

コメントする




掃除(お風呂)

プロフィール

整理収納ソムリエ:だーかね

整理収納ソムリエ:だーかね

今、家事でストレスを抱えている方がたくさんいます。プロに任せると、自分でやるより綺麗になる、自分の時間に投資できる、ストレス軽減する、などのメリットがあると思います。 我慢するのはやめて、もっと人生を有意義なものにしてみませんか? 〔対応地域:東京・神奈川・埼玉を中心とした関東地方〕(整理収納アドバイザー1級取得済み。) なお、掃除や整理収納に関するセミナーも開催しています。 どうぞよろしくお願い致します。ホームページはこちらです。

お問い合わせ



sponsored link

Twitterもやってます。