2022/04/22
こんにちは、整理収納ソムリエのだーかねです。
整理収納作業をしていて、忘れがちになってしまうのがテレビ裏を代表とするごちゃごちゃした配線。
あれは本当に何とかしたいですよね。
でもコードを減らすことなんて出来ないし、どうしようもなくそのままになっている家庭が多いです。
sponsored link
ごちゃごちゃのまんまだと
ただでさえ、掃除がやりにくい場所。
それに加えてコードがたくさんだと、もう埃まみれは想像出来ますよね。
普段、見えない場所だし、どんどん綺麗にすることから遠ざかってしまいそう。
そしてテレビ台を動かそうもんなら、コードを踏んでしまうこともあったり。
ごちゃごちゃを何とかしよう
じゃあ、これを何とかしましょう!
対策としては、
1)ごちゃごちゃをなくす。(絡まりをなくす)
2)そして床につかないようにする。
この2つが最も重要です。
それらを踏まえた上で、用意するもの。
まずはワイヤーネット。
今回対象のテレビが32インチだったので、この約475mm×265mmを購入。
それと結束バンド。
ここで気付いた人はいますか?
これ、2つとも100円ショップです。
※ダイソーにはこのサイズのワイヤーネットがなく、これより大きいサイズになると150円以上でした。
(100円ショップなのに。。。)
ごちゃごちゃを何とかしたら
では、ごちゃごちゃを何とかしていきましょう。
これらを使う前の状況はこんな感じです。
こちらの依頼者さんのお宅では、テレビにケーブルテレビ、ブルーレイ、ゲームのWiiが接続されている状態です。
やはりこれだと確かにここら辺の床掃除が面倒になりそうですね。
それがこうなります。
写真を撮り忘れてしまいましたが、当然床にはコードがつかなくなりました。
そして危険なタコ足配線もなりなりました。
※配線が多いなと思う人は事前にこちらも用意するといいと思います。
さいごに
最初は難解パズルを解読しているようで頭が混乱しがちでしたが、一つずつやっていけば問題ないと思います。
ワイヤーネットがテレビよりも大きなサイズにならないよう気を付けてください。
あと、見た目以上に重くなるので、ワイヤーネットとテレビの結束はしっかりとやるようにしてくださいね。
これが出来るとテレビ裏のストレスがなくなります。
ぜひ、皆さんも!
D&ASSOCIATEのホームページはこちらです。